お坊さんの独り言

活動詳細はHP「妙法庵」で検索ください

山梨県甲斐市・法話とお経の会

f:id:myohouan:20211222121509j:plain

今年最後の法話会、

ご縁の方々が集まって下さいました。

年末ご多忙の中、時間を作って

仏教に触れて下さるのは

何よりも尊いことです。

 

いつも思うのですが、

こういう集いは義理や強制で

参加するものではありません。

求める心あってこそ、です。

不思議にも、こうしてご縁を結んで頂き

一緒に太鼓を叩いてお題目を唱えて下さることが

私にとっても一番うれしいことなのです。

 

最近、読経よりも私自身の口から発する

法話をメインにして欲しい、

というご要望がありました。

私の口下手な法話を聞くより

皆さん自身が読経して仏法に

触れていただく方が宜しいと

捉えていましたが、今回より

法話にもウエイトをかけて

開催して参りますのでご了承下さい。

f:id:myohouan:20211222122038j:plain

 

人は健康で長生き、日々の暮らしにも

困らない程度のお金があって

家族円満、それが何よりの幸せ・・・・

でも、何か欠落していませんか?

 

それは、

神様や仏様の実在を信じられない。

常に救済の手を差し伸べている神仏に

目を向けない、拒絶すらしている、という

現代人の傲慢さではないでしょうか?

キリスト教では原罪と呼んで

人が神の実在を信じられないことが

一番の罪であると説きます。

 

人が誕生した時、生活している時、

そして死ぬ時、

自分の意識がどこと繋がっているか?

 

その最前線に神様や仏様の実在と

繋がっていることは、とても必要です。

なぜなら、此の世は「無常」だから。

つまり、人生は自分の思う通りにいかない、

苦しみの連続だからです。

だから、「本物の」信仰をもって頂きたい。

迷信ではなく、自分の一生を賭けても

神仏と繋がる必要性を追求して頂きたい。

今回、そんなお話をさせて頂きました。

f:id:myohouan:20211222124341j:plain

 

翌日、韮崎駅近くに聳える

平和観音様を参拝。

昭和33年、戦後の恒久平和を祈って

建立された観音様です。

韮崎市民による平和希求の意識に

敬意を表します。

正面に富士山、後方には八ヶ岳を望む

絶景の聖地です。

f:id:myohouan:20211222124738j:plain

 

その後、身延山に移動し

今年一年の御礼参りとして

日蓮聖人のお墓・御廟所にて

読経して参りました。

日が陰り、底冷えでしたが

気持ちが引き締まる聖地で

太鼓を打ち鳴らして参りました。

f:id:myohouan:20211222125037j:plain

 

山梨県

自然と寺院仏閣が調和する場が多く

本当に美しいところです。

 

過日、健康寿命山梨県が2位と

報道されました。

農業で体を動かす高齢者が多いのと

「無尽」という相互扶助の機会があって

人の繋がりが保たれているのが一因と

聞きました。

f:id:myohouan:20211222130924p:plain

 

割烹料理屋さんの看板にも

「無尽、承ります」とあるくらい

定期的な会合が県民同士を繋いでいるようです。

f:id:myohouan:20211222130946p:plain

 

加えて、地域の伝統行事、

神仏への祭祀も怠ることなく

連綿と続けている地域が多く

自然と信仰心というものが

醸成される県なのでは、傍から見て

感じます。

f:id:myohouan:20211222130511j:plain

 

何はともあれ、

今年も一年、山梨の方々には

大変お世話になりました。

心より感謝と御礼を申し上げます。