お坊さんの独り言

活動詳細はHP「妙法庵」で検索ください

2019-01-01から1年間の記事一覧

映画『パッション』

敬虔なクリスチャンである メル・ギブソン監督作品『パッション』クリスマスには必ず観ます。イエスがこれほど苛酷に表現された映画はないけれど、...監督自身言っているように「聖霊に導かれて作られた映画」だと思います。パッション(受難)から目を背けずに…

山梨法話会・アーユルヴェーダ講習会

今年最後の山梨法話会は 特別レクチャーとして、外部講師をお招きしました。 山梨法話会のメンバーは、 ヨガを習っている方が多いのですが、 ヨガと共通した健康法にアーユルヴェーダがあり、 その学びもしたいと以前からリクエストがありました。 アーユル…

蝋八唱題お断食修行

12月は別名・蝋月(ろうげつ)と呼びます。 伝承では、8日の早暁にお釈迦様が 悟りを開かれたそうです。 そこで12月1日から8日にかけて 仏弟子がご修行に励むことを 蝋八接心・蝋八修行といいます。 日本山妙法寺・青梅道場にて 今年も唱題お断食修行を勤…

山梨法話会・アーユルヴェーダ講話会

12月の法話会は外来講師による 特別レクチャーを開催します! 尼僧さんであり、アーユルヴェーダ実践家でもある影山妙慧さんに千葉県鴨川市からお出で頂きます。 毎月、お寺でアーユルヴェーダの勉強会や マクロビ料理教室の開催、 アーユルベーダマッサージの施術…

妙法庵・信行会

今年最後の信行会は 日蓮聖人第738遠忌報恩お会式法要を お勤めしました。 毎年お会式が終わると、年の瀬を感じます。 参列の皆様、お供物をご宝前に奉納下さった皆様、 有難うございました。 今回初めて参列くださった 葬祭スタッフのKさんには 貴重なお…

今年最後の妙法庵信行会

11月16日(土)午後2時より 高萩市・妙法庵にて 日蓮聖人第738遠忌 ご報恩お会式法要を行ないます。 みんなで法華経とお題目を唱え、 にぎやかに法要をお勤めしたいと思います。 終了後の和やかなお茶会で 心の休憩をして頂きたいと願います。 今年最後の信…

久遠道場修行会

身延町の久遠道場で 1泊2日の修行会を開催しました。 今回は京都と大阪から初参加。 社会の第一線で活躍している会社員の方々です。 参加者の方曰く、 『仏道修行を体験したい方は 沢山いるんですよ』 例えば、比叡山での1日回峰修行は先着順の受付で毎回大…

山梨法話会のお知らせ

10月28日午後1時半より 甲斐市のサロンにて行います。 法話のお経の後、輪になってお茶を頂きます。 当日の参加費は、台風19号被災地へ 全額寄付させていただきます。 お時間ある方は、お気軽にお越しください。

身延町の歌

www.youtube.com 台風の影響が心配ですね。 身延山でも万灯行列は中止になり、 大法要のみ開催との事です。 10月13日は、日蓮聖人の御命日。 晩年9か年を過ごされた身延山。 その身延町が町の歌を公開しています。 身延町を舞台にしたアニメ「ゆるキャン…

修行会参加者募集!

11月9,10日(土日) 一泊二日修行会開催します。 現在、男性1名がエントリー中です。 場所は身延町・久遠道場です。 内容は妙法庵HPにてご確認ください。 人数制限がありますので お早めにお申し込みください。

心の荷物を降ろす法話とお茶っこ会

毎月最終月曜の午後開催、 今回は、夏の疲れをとるべく 頭頂にお灸をすえる「ほうろく灸祈祷会」でした。 平日の午後なので、ご都合がつかない方も多く 少人数でしたが、その分、ご自身の胸の内を 涙ながらにお話し下さったり、尊い時間を過ごせました。 ご…

妙法庵・秋季彼岸会

早いもので秋のお彼岸を迎えました。 この記事をアップした今日は、彼岸明けですが・・・ 持参いただいたご先祖のお位牌を 供えて、みんなでお経を唱えご供養しました。 今回は、100歳のご婦人が 初めて参加くださいました。 信行会に毎回参加しているご婦人…

千葉県での滞在

私が出家してから10年間、 お世話になった場所が千葉県です。 なかでも、住み込みで修行した 師匠のお寺がある大多喜町は 大恩ある第二の故郷です。 毎年、お彼岸前には 師匠寺に伺い、檀家さんが 申し込まれた卒塔婆を書いています。 今回も一週間お寺に滞…

千葉の大災害

山梨県の道場から 物資を車一杯詰め込んで千葉県へ向かいました。 千葉でご縁のある方々、 全部の場所にお渡し出来ず、 心苦しくも、ポイントを絞って移動しました。 13日時点では 南総市三芳地区は、まだ停電断水中。 和田町の先輩の住まいは 正面扉が吹き…

お盆のお経廻り

今年も師匠寺のお盆で 檀家さんのお宅へ御経廻りに 3日間出向しました。 出家以来24年間、 毎年伺っているので もう親戚のような感覚です。 初めて伺った時に ヨチヨチだった女の子が 今ではOLさんになって お茶を出してくれたり、と 嬉しい時の流れを感じ…

第100回妙法庵・信行会

平成16年の開堂から 100回目のお経と法話の会。 これまで参拝下さった皆様に 感謝申し上げます。 夏は恒例のお盆供養会。 数年ぶりに参加くださった方、 初めて参加くださった方、 皆さんと一緒にお題目を唱え お盆の御霊をご供養致しました。 そして、毎…

高尾みころも霊堂

JR中央線高尾駅の構内から見える 黄金の巨大な塔。 仏舎利塔のような建物で 以前から気になっていました。 過日、初めて行ってみたところ 産業災害により殉職された方々を祀る 「高尾みころも霊堂」であることが分かりました。 労働者健康福祉機構(労働福祉…

猛暑お見舞い申し上げます

身延山・御廟所の写真にて 涼を感じていただければ 幸いです。

山梨法話会・ほうろく灸祈祷会

毎月、最終月曜日の午後1時半より 開催中の法話会。 平日の昼間という時間帯、 主婦の方や自営業で時間の融通が つきやすい方々が集まって下さいます。 資料を配り、なるべく日常生活に即した 法話を心がけております。 お話の後は、一緒にお経を唱え 太鼓を…

ほうろく灸祈祷会のお知らせ

7月22日(月)、 午後1時半より甲斐市にて月例法話会です。 今回は夏季限定・ほうろく灸祈祷会。 ほうろく皿の上にお灸をすえて 頭頂にある百会のツボを刺激しながら祈祷を受けます。 暑気祓い・頭痛解消・安眠・ 自律神経の安定 などに効果的といわれる伝統の…

放送ライブラリー

横浜・関内駅近くにある放送ライブラリー。 過去のテレビやラジオ番組を無料で視聴できる施設です。DVD化されない貴重な作品も観る事が出来ます。 昭和62年テレビ東京放映の『道はるかなり 二千日回峰行』 酒井大阿闍梨さんのドキュメンタリー ですが、秀逸…

山梨法話会のお知らせ

今月は恒例の課外法話会です。 富士川町にある古刹・妙法寺様での あじさい祭りに参拝します。 富士川町は、ゆずの産地。 お昼には、境内で名物の ゆずうどんやゆずソフトが食べられるかも?です。 参加ご希望の方は、事前にご連絡ください。

七面山頂より八紘嶺ルートの登詣

ご縁ある方々が企画された 2泊3日の登詣会に参加させて頂きました。 七面山登口はお滝側のルートと 北参道ルートがあります。 古道といわれる北参道を 20年ぶりに登りました。 山中にあるお寺・安住坊では 樹齢数百年の栃ノ木が出向かえてくれました。 初日…

佐々井上人歓迎会

南部町・内船寺さまから お声をかけて頂き、参加させて頂きました。 昨年は、佐々井上人ご一行と 七面山にも登らせていただき、 お会いするのは今回が三度目のご縁です。 長年、インドにてカースト差別からの 脱却を目指して、多くの虐げられている人々を 仏…

インド仏教指導者・佐々井上人歓迎会

temple.nichiren.o 6月2日正午からです。 私も参加させて頂きます。 内船寺さんのご縁で、昨年は七面山登詣も ご一緒させて頂きました。 激烈な布教活動をされてきたのに とても気さくな御上人様です。 来年またお会いできる確証は ありません。 貴重な機会…

山梨法話会

毎月、最終月曜日に開催中の 法話会。 堅苦しいお話ではなく、 皆さんの実生活に役立つような アーユルベーダの知恵なども交えた 内容をお伝えしています。 何より、みんなでの お茶っこが楽しい集いです。 今回は、熊本阿蘇在住の正木高志氏著 「生命平和憲…

妙法庵・法話会

妙法庵は開堂15周年を迎えました。 これまでお参りに来て下さった皆様に この場をお借りして御礼申し上げます! 「建物は小さく、志は大きく」をモットーに 「宗派の違い・信仰の有無を問わず」 心安らぐ集いを目指して参りました。 次回で100回目の開催とな…

妙法庵・法話会のお知らせ

直近ですが、5月19日(日)午後2時より開催です。 今回はお釈迦様のお誕生日法要・お花まつりです。 19日は満月、この日、タイやスリランカなどの 仏教国では盛大なお祝い法要を行います。 妙法庵は今年の4月で開堂15周年を迎えました。 今回は東京よ…

アーユルヴェーダ講習会

鴨川市・釈迦寺さんで 毎月開催中の講習会。 今月の座学は、「日本人は穀類を食べろ」でした。 日本人と西洋人の腸の長さは変わらないそうですが、 消化酵素の量が違うのだそうです。 日本人に肉食が合わない理由の一つです。 何よりも糖質制限などに惑わさ…

仏紀2563年・ウェサーク祭

お釈迦様のお誕生・成道・涅槃をお祝いする ウェサーク祭。 日本仏教では馴染みが薄いネーミングですが タイやスリランカなど仏教国では 5月の満月に盛大にお祝いするそうです。 原始仏教を伝える 日本テーラワーダ仏教協会主催の 法要に毎年参加しています…