お坊さんの独り言

活動詳細はHP「妙法庵」で検索ください

第4回神奈川県・読経と法話会

f:id:myohouan:20220401161440j:plain

神奈川県での法話会は

民間の施設をお借りして

開催してきましたが、

この度、主催者の方が

ご自宅の一部を会場として

快く提供くださり、

仏法の場が実現しました。

 

参加者の為に

新たなトイレの新設工事もして下さり、

お陰様で快適な空間で朗々と

お題目を唱え、仏様の教えを学ぶ場が

叶いました事、

本当に有難く感謝申し上げます。

 

 「周りの人に恵まれて

  山登りをした様な気がしています。」

と主催者の方が謙虚に仰っておられますが

会場の工事や諸準備など、物心両面でのご奉仕と

陰のお働きがあっての事です。

功徳を積む、御布施をさせて頂く、

という事が知識ではなく、心底体得していなかったら

出来ることではありません。

 

山梨県での法話会も同じように

主催者の方が御布施の精神を

もって開催して下さっているので

細く長く集いが続いております。

 

このような経験から

営利関係でなく、

基本の精神が僧侶と参詣者に

あれば仏法伝道は開けていくと

確信しております。

f:id:myohouan:20220401163549j:plain

お寺や僧侶は

葬式や法事の供養ごと、

祈祷などの現世利益ごと、

大法要などのセレモニーごと、

さらには寺院アピールのイベントごと、

だけに存在するのではありません。

 

生きた人間が

教えに触れ学び、生活に活かし

「生きてるうちが花だ!

 死んだら全ておしまいだ!」

という死生観ではない、

三世にわたる「いのち」を

体得していただく為の

助力になるのが役目のはずです。

 

今回の法話

お釈迦様も実践されていた

インド伝統医学「アーユルヴェーダ」の

体質診断と日常での生かし方、

止観瞑想についてお伝えしました。

合わせて春彼岸月なので

卒塔婆供養も営みました。

f:id:myohouan:20220401165902j:plain

 

お庭に咲いた満開の桜を

借景に、皆さんと心ひとつ

仏教を体感しました。

次回は5月25日午後1時から

お釈迦様の降誕会法話会を

開催いたします。

事前予約制ですので、ご一報ください。

 

このような「生きたお寺の場」を

提供くださった主催者様と

今回、参加くださった皆様に

心より御礼申し上げます。