お坊さんの独り言

活動詳細はHP「妙法庵」で検索ください

お知らせです

今月25日、午後2時より
茨城県高萩市・妙法庵にて
新年祈祷会を開催致します。
2月3日節分には、午後1時半より
山梨県甲斐市にて
同じく新年祈祷会を開催致します。

内容は、みんなで読経、
その後、私が皆さんに祈祷加持をします、
終わりに少しだけ法話を行ない、
最後は皆さんと楽しいお茶会となります。

どなたでも気楽に参加出来ますので
参加希望の方は、事前にご連絡を
お願い致します。
お経の功徳を頂いて、
元気に新年をスタートされて下さい!合掌

ホーリーマザー生誕祭

神奈川県逗子市にある

日本ヴェーダンタ協会。

インドからいらしたお坊様が

住職をされており、あらゆる宗教を尊び

普遍の真理を学んでおられるお寺です。

インドでは、慈善活動も含め

広く尊敬と支持を集めている団体です。

 

f:id:myohouan:20200120164355j:plain

100年ほど前に

実在されたインドの聖女・ホーリーマザー、サーラダデヴィ。

世界的な聖者・ラーマクリシュナの奥様としても

有名ですが、世俗的な夫婦関係はなく、

霊性の伴侶として、生とし生けるあらゆるものの

「母」として、慎ましく生涯を送られた女性です。

 

協会から出版されている名著、

ホーリーマザーの生涯』は、

宗教的に生きるとは、どういうことか?

マザーが体現されている本なので

一読をお勧めします。

 

f:id:myohouan:20200120165753j:plain

f:id:myohouan:20200120165819j:plain

午前中は法要、午後からは

マハラジ(住職)のご講話。

「マザーが身につけていた

 アクセサリーは

 金銀装飾品ではなく、

 謙虚・上品・質素という

 霊性でした」

と語るマハラジのお言葉が

印象に残りました。

 

f:id:myohouan:20200120170134j:plain

インドのご信者さんが

法要のたびに作ってくださる

お昼ご飯が優しいお味で

とても美味しいのです。

お参りする楽しみの一つです!

 

f:id:myohouan:20200120170355j:plain

マハラジの元で

あらゆる下働きのご奉仕をされている

ご信者のシャンティさん。

初めて協会に伺った10年以上前から

事あるごとに、お世話になっていますが

身を粉にして働き、神様に身を捧げている

その姿には、いつも頭が下がります。

 

宗教宗派は違えども、

純粋に真理の道を求める人々と

つながりが持てるのは、本当に尊いことであり、

人生の最大の喜びといっても過言ではありません。

今回も、そのような人々と共に

手を合わせ、祈った一日でした。

 

 

西岡道場先師法要

日本山妙法寺群馬県西岡道場で

営まれた歴代住職の法要に、お手伝いもかねて

参詣させて頂きました。

お断食修行などでお世話になっている

牧野御上人様が兼務されているお寺です。

お御足が不自由な御上人様なので

荷物の搬入や高所の飾り付け、車移動などを

お手伝いさせていただきました。

f:id:myohouan:20200120162450j:plain

 

今回は初代の猿山御上人様、猿山庵主様、

新田御上人様、そして牧野御上人様と同行されていた

丸山御上人様の追善法要でした。

丸山御上人様とは生前から色々とお世話になり、

仏縁の催すところなのか、丸山御上人様の

火葬供養も牧野御上人様と私の二人だけで

営みました。

色々な事情で、ゆっくり衣に着替える時間もなく

作業着の上から簡素な法衣をまとい、スニーカー姿のままで

火葬供養を行ったのが2年前のことです。

でも形式に拘らず、真心を優先した

印象に残る火葬供養だったと記憶に残っております。

f:id:myohouan:20200120161855j:plain

今回も関東近郊からご縁のあるご信者さまや

ご出家のお坊様が集まり、盛大にお太鼓を打ち鳴らして

お題目を高唱いたしました。

一般的にはお経をメインに唱え、お題目はほんの数分

という法要が多いのですが、日蓮聖人の宗教は

本来、お題目が中心です。

お題目が正行、お経は助行といって

お題目にお釈迦様の功徳の全てが

込められているので、日本山でも

お題目を中心に唱えます。

実に荘厳であり、清々しい雰囲気が醸し出されます。

f:id:myohouan:20200120162250j:plain

 

法要やお斉が終了し

皆さんがお帰りになった直後に

氷雨が降ってきました。

正しい行いには、仏天が

必ずご守護してくださるものです。f:id:myohouan:20200120162816j:plain

f:id:myohouan:20200120163102j:plain

御歳90を越える導師ご上人様の

法話も、深い信仰心から発せられる

お話でした。

本物が少なくなった現代の宗教界において

筋金入りのご修行を積んだ

ご出家の存在は、濁世に光る一筋の光明です。

 

前日から群馬入りした

お手伝いの御上人様が

掃除から荘厳準備までお手伝い頂き、

当日も早くからご信者さんが

台所関係に奔走くださり、

皆さんの心が寄せ合った

実に尊い法要でした。

 

 

実に尊い法要でした。

仕事始め

f:id:myohouan:20200107211031j:plain

 

これといった正月休みもなく、

移動の連続で茨城に戻り、

新年仕事始めは、田耕し作業でした。

寒に入り、土が凍結しないうちに

耕しておきます。

ラクターで一日がかり、

寒風で芯から冷え切りました。

 

ラクターを購入する以前は

手押しの耕運機、

それ以前、祖父母の代には

鍬やマンノウを使って

掘り返していたのですから

昔の農作業は、本当に辛かっただろうと

頭が下がります。

 

大地に足をつけて

作業することは、

人間らしさを保つ為にも

必要不可欠だと感じます。

大地から遠ざかって、

頭脳にエネルギーを集中してしまうと

精神の不調をきたします。

 

井上ひさしさんか、野坂昭如さんかが

言ってましたが、国民一人あたり

たった数坪の田を耕せば、

食べる米は十分賄えるし、

耕作放棄地もなくなるそうです。

 

人口増加による世界的な食糧危機が

予測される中、人類が滅びるのは

テロや核汚染もさることながら

命の根源である食料を作れなくなることが

大きな要因になるかもしれません。

 

たまに駅デパ地下の食料品売り場を

見ることがありますが、

極楽のような豊か過ぎる食材・オカズ類を見て

恐ろしい気分になることがあります。

何億という飢餓に苦しむ人々がいる一方で

飽食・美食に舌鼓を打つ日本人は

いつか罰が当たるのではないかと。

足るを知る精神が

広く必要かもしれません。

 

 

 

 

 

初お題目講

正月3日は
日本山亀有道場の初お題目講でした。

お断食修行を共に勤めさせて頂いた

牧野御上人様のお寺です。

今年は、日蓮宗の先輩お上人と一緒に

参詣させて頂きました。

f:id:myohouan:20200107202219j:plain


午前11時より、ご信者さんと共に

一時間、お太鼓を打ってお題目を

お唱えしました。

ご利益信仰ではなく、

ご供養信仰でもなく

純粋に、 一途に

お題目の信仰が保たれている道場です。

f:id:myohouan:20200107202438j:plain

 

お寺が立派とか

檀家が多いとか、人が大勢集るとか

それが本来の姿ではありません。

宗教は、神仏と自分が

真正面で向き合えるかどうか、に

かかってきます。

その一点があるかどうかで

信仰者の輝きが違ってくるのです。

 

僧侶・信者が

真面目に純粋に

信仰を求める気持ちが

集っているお寺は

宗派を問わず、とても清々しい

雰囲気が流れています。

そのようなお寺は、

とても気持ちが良いし
自然と皆さん笑顔になれます。

f:id:myohouan:20200107203023j:plain


 唱題修行の後は、
ご信者のまみさんが

一週間前から丹精込めて作って下さった
とっても美味しいおせち料理
新年会を行いました。

f:id:myohouan:20200107203155j:plain

 

本年も宗教の本質、

お題目信仰に向き合って

精進して参ります。合掌



初お題目講

正月3日は
日本山亀有道場の初お題目講でした。

お断食修行を共に勤めさせて頂いた

牧野御上人様のお寺です。

今年は、日蓮宗の先輩お上人と一緒に

参詣させて頂きました。

f:id:myohouan:20200107202219j:plain


午前11時より、ご信者さんと共に

一時間、お太鼓を打ってお題目を

お唱えしました。

ご利益信仰ではなく、

ご供養信仰でもなく

純粋に、 一途に

お題目の信仰が保たれている道場です。

f:id:myohouan:20200107202438j:plain

 

お寺が立派とか

檀家が多いとか、人が大勢集るとか

それが本来の姿ではありません。

宗教は、神仏と自分が

真正面で向き合えるかどうか、に

かかってきます。

その一点があるかどうかで

信仰者の輝きが違ってくるのです。

 

僧侶・信者が

真面目に純粋に

信仰を求める気持ちが

集っているお寺は

宗派を問わず、とても清々しい

雰囲気が流れています。

そのようなお寺は、

とても気持ちが良いし
自然と皆さん笑顔になれます。

f:id:myohouan:20200107203023j:plain


 唱題修行の後は、
ご信者のまみさんが

一週間前から丹精込めて作って下さった
とっても美味しいおせち料理
新年会を行いました。

f:id:myohouan:20200107203155j:plain

 

本年も宗教の本質、

お題目信仰に向き合って

精進して参ります。合掌



初お題目講

正月3日は
日本山亀有道場の初お題目講でした。

お断食修行を共に勤めさせて頂いた

牧野御上人様のお寺です。

今年は、日蓮宗の先輩お上人と一緒に

参詣させて頂きました。

f:id:myohouan:20200107202219j:plain


午前11時より、ご信者さんと共に

一時間、お太鼓を打ってお題目を

お唱えしました。

ご利益信仰ではなく、

ご供養信仰でもなく

純粋に、 一途に

お題目の信仰が保たれている道場です。

f:id:myohouan:20200107202438j:plain

 

お寺が立派とか

檀家が多いとか、人が大勢集るとか

それが本来の姿ではありません。

宗教は、神仏と自分が

真正面で向き合えるかどうか、に

かかってきます。

その一点があるかどうかで

信仰者の輝きが違ってくるのです。

 

僧侶・信者が

真面目に純粋に

信仰を求める気持ちが

集っているお寺は

宗派を問わず、とても清々しい

雰囲気が流れています。

そのようなお寺は、

とても気持ちが良いし
自然と皆さん笑顔になれます。

f:id:myohouan:20200107203023j:plain


 唱題修行の後は、
ご信者のまみさんが

一週間前から丹精込めて作って下さった
とっても美味しいおせち料理
新年会を行いました。

f:id:myohouan:20200107203155j:plain

 

本年も宗教の本質、

お題目信仰に向き合って

精進して参ります。合掌