お坊さんの独り言

活動詳細はHP「妙法庵」で検索ください

新年です!

ご覧の皆さま、

明けましておめでとうございます!

喪中の方は、寒中お見舞いと

本年の幸多きことを祈念申し上げます。

皆さまにとって、調和のとれた

平和な一年でありますように。

 

私は山梨での所用が多く、

新年は身延で過ごしました。

年越し零時は、

久遠道場で太鼓を叩きながら

お題目と共に迎えました。

 

ご来光は市川三郷町にある

お釈迦様の御舎利を祀る

仏舎利塔へ。

正面に望む富士山から

まばゆいご来光を拝しました。

f:id:myohouan:20190102214657j:plain

f:id:myohouan:20190102214817j:plain

 

その後は、日蓮聖人のご廟所へ詣で

新年のご挨拶と読経。

身延山も多くの参詣者で賑わっていました。

道場にて新年のお経を上げた後は、

休む間もなく、七面山へ。

 

晦日から登っている方々も

多く、登り道でも多くの下山者に

お会いしました。

f:id:myohouan:20190102215130j:plain

標高1982m、2時間半かけて

到着しました。

 

f:id:myohouan:20190102215419j:plain

今回は奥の院の宿坊へ宿泊、

毎回のことながら、精進のお食事が

とても美味しいのです。

9時に消灯し、2日の朝は6時からお経の勤行。

そして6時50分、

f:id:myohouan:20190102215658j:plain

本堂正面から望む

神秘的なほど美しい

ご来光と富士山です。

気温はマイナス6度でした。

 

f:id:myohouan:20190102215853j:plain

別当さん(ご住職)の朝の法話

「あなたの歩む道の後が

 ゴミになるのではなく、

 世の光となるように

 生きてください」

 とありました。

私もそうありたい、

と胸に響いた言葉です。

 

明治のキリスト者内村鑑三氏の

言葉を思い出しました。

「どれだけ多くの金を稼いでも、

 どれだけ大規模な事業を成しても、

 どれだけ立派な文学を著しても、

 それを成した人の人生に比べれば

 小さいものです。

 本当に素晴らしいのは、

 その人が起こしてきた人生そのもの、

 失望や逆境や不幸の中でも諦めず

 耐えて成しえた、その人が生きた軌跡、

 それこそが「後世への最大遺物」なのです。」

 

f:id:myohouan:20190102220700j:plain

境内は

元旦の夜にうっすらと雪化粧していました。

f:id:myohouan:20190102220838j:plain

本社の脇にある一の池は

厚い氷が張り、更にパウダースノー状態でした。

 

皆さんの歩まれるこの一年も、

世の光となりますように。

神仏への敬虔なる想いを

お題目の声に表して

共に精進して参りましょう!合掌