お坊さんの独り言

活動詳細はHP「妙法庵」で検索ください

復興は終わっていない

所用で仙台へ向かいました。

JR常磐線高萩駅から

仙台駅まで直通なのですが、

途中、福島原発の避難区域がある為

富岡駅までしか運行していません。

 

いわき駅まで電車で向かい、

駅前から高速バスに乗り換えて

福島県中通りを走行し

仙台駅へ向かいました。

 

仙台在住の修行仲間と

再会し、せっかくなので

沿岸被災地にて

一緒にご供養をさせて頂きました。

f:id:myohouan:20171223170227j:plain

仙台市荒浜地区、

津波で沢山の方々が亡くなられた場所です。

防潮堤が出来上がり、穏やかな海辺に

降りることができました。

f:id:myohouan:20171223170420j:plain

今回が三度目の訪問となりますが、

震災から7年目を迎えようとする現在も

沿岸部の風景はあまり変わっていません。

f:id:myohouan:20171223170714j:plain

冷たい浜風が頬に吹きつけます。

かさ上げ道路工事のダンプカーが

ひっきりなしに往来していますが、

遅々とした進捗状況に見受けられます。

現場に行くと、復興はまだまだ

終わっていないことを実感します。

 

オリンピックにかけるお金を

復興に当てれば、

どれだけの人が助かるかと

つい思ってしまいます。

 

仙台行きの前に

知人の葬儀社さんから

一冊の本を頂戴しました。

f:id:myohouan:20171223171424j:plain

著者の笹原さんは、

私と同世代の納棺師。

震災直後からボランティアで

被災地に入り、沢山のご遺体の

復元をなさってきた女性です。

拝読していて、涙が込み上げ

改めて震災の傷跡が心に染入りました。

 

慰霊後に、友人宅へお参りに。

私と同じ在家出身の彼が

立ち上げたお寺です。

f:id:myohouan:20171223172154j:plain

玄関前には日本山のお寺より

移設した立派な玄題宝塔が

涌現しておりました。

f:id:myohouan:20171223172316j:plain

彼とは国内外も含め一緒に行脚したり

お断食のご修行をしたりと、

様々な苦楽を共にしてきました。

生きた人々へ仏様の教えを伝えるために

彼のお寺では、アットホームな活動を

展開しています。

旧交を温め、有り難いひとときを過ごしました。

 

再び、夕方の高速バスで

仙台駅からいわき駅まで3時間、

常磐線に乗り換えて高萩駅まで50分。

いわき駅から乗車する帰宅の

高校生たち、彼らも辛い震災を

乗り切ってきた生き証人です。

 

夜の寒気で冷えた体を

電車に揺られながら

参考書を開く

彼ら彼女たち。

 

これからの人生に

幸多からんことを!

祈るような想いで

高校生たちを見つめました。