お坊さんの独り言

活動詳細はHP「妙法庵」で検索ください

第2回千葉県法話会

千葉県でも発起人の方が 企画から告知、下準備をして下さり 2回目の開催が実現しました。 法話会は皆さんの要望と志があって 実現できること、本当に有難いです。 市原市の会場には前回参加の方々、 初参加の方々がお集り下さり、 リクエストに応える形でお…

東日本大震災第14回忌・慰霊行脚

今年も高萩市日弁聖人の墓所より 福島県いわき市まで国道6号沿いを 行脚しました。 昨年から伴走車がついてくれるので 撮影もお願いしました。 北茨城市の途上、 津波到来の近くには 童謡「赤い靴」などの詩人・野口雨情の生家が あります。 日本橋から仙台…

稲作準備あれこれ

肌寒い初春に天高く実る庭のキンカン。 硬い皮ごと頬張ると甘さが口いっぱいに 広がります。 この時期になると 摘まんで食べるのが 子供の頃からの楽しみです。 フキノトウも畑のあちこちに出てきました。 刻んで味噌汁に入れたら 一気に春が到来しました。 …

第2回千葉県法話会

有志の方が発起人となり、 千葉県でも法話会が実現しました。 第2回はお彼岸の入り日に開催です。 3月17日(日)午前9時より 千葉県市原市にて法話とお経の会を 開催します。 事前予約制ですので、 先ずは私宛てに御一報ください。 人数把握の為、10日…

代受苦

仏様や菩薩様が、 衆生の苦しみを 代わりに受けることを 代受苦(だいじゅく)といいます。 お地蔵様はその代表だそうです。 どうして、私ではなくて あなたがこのような苦しみを 受けねばならないのか? このような状況を見聞きする、 このような場面に直面す…

お題目は魂のお薬

ここ数日、妙法庵へ 相談に来られる方が続きました。 将来に悲観してしまった人、 ご家族の病に奔走する人、 信仰について学びたい人、 皆さん、胸の内を吐露していきます。 ただお聞きするだけでなく、 私も自分が感じた事、これまでの事例など 挙げながら…

真心の供養

49日忌に当たる当日、妙法庵にて お経を上げて欲しいと他県から ご夫妻がお越しになりました。 亡くなったのは叔母様、 ご夫妻は甥っ子に当たります。 喪主は別な親族なのですが 葬儀は行なわず、 火葬場で荼毘に付しただけなので 心残りがあったようです…

復興ぞうきん

東日本大震災で被災した 岩手県の方々がタオルを縫って ぞうきんにした支援プロジェクトです。 縫い手さんの居住地とお名前、 メッセージが手書きで記されています。 刺繍付きで、ぞうきんとして使うには 勿体ないくらいです。 購入金の一部が縫い手さんの …

被災地支援

Facebook繋がりの方が 紹介していた支援を紹介します。 ONLINE SHOP – CARRY THE SUN® 公式ストア どのような形であれ、少しでも 被災地の方々のお役に立てるよう ぜひ、ご活用ください。

震災13年慰霊行脚

3月11日で大震災から13年、 14回忌を迎えます。 今年も高萩市から福島県いわき市まで うちわ太鼓を叩き、お題目を唱えながら 震災慰霊と地域の安寧を祈って歩きます。 途中、各所で読経供養を行いながら 8時間ほど歩きます。 若干、速度を上げて歩き…

神奈川・新年祝祷会

各地でお経会を開催していますが それぞれに特色があり、 雰囲気も違います。 神奈川お経会は、 『篤い法華経信仰』の集りです。 今回も事前に休みをとったり、 お仕事を中断して来たり、 お身体の不調にも負ける事なく、 皆さん万難を排して参詣され ました…

妙法庵・新年祝祷会

28日に開催した年始めの信行会、 この日は大安・一粒万倍日・神吉日と 吉祥が重なり、冬晴れにも恵まれ 多くの皆さんが初参りに来られました。 床の間には境内の蝋梅を活け、 歳神さまをお迎えしました。 何かと心落ち着かない日々ですから お経の前に、簡…

山梨・新年祈祷会

現在は年2回の開催となった為、 久しぶりに山梨の皆さんと お顔を合わす集いとなりました。 皆さんも久々の再会に 笑顔がこぼれ、会話も弾みました。 「会うは別れのはじまり」 という言葉がありますが、 10年近く参加下さったKさんが お仕事の関係で山梨…

新年初祈祷会のお知らせ

各所での日時をお知らせします。 参加お布施の一部を被災地へ寄付させて 頂きます。 事前予約制ですので 初参加の方は必ず ご連絡をお願い致します。 茨城県・妙法庵祈祷会 1月28日(日)午後1時より 山梨県・祈祷会 1月22日(月)午後1時半より 神奈川…

大震災を受けて

ニュースを観ては 手を合わせる毎日です。 被災地外に住む者が 今できることは、募金かと 思っています。 これまで各所の災害ボランティアに 出掛けた経験がありますが、 限られた日数と時間で 出来ることは、ほんの僅かです。 今は経済支援が一番有効かと …

謹賀新年

佛歴2568年 西暦2024年 令和6年甲辰 本年もよろしくお願い致します。 いつも御覧頂いている皆様の 幸多き一年を祈念申し上げます。 元旦7時、気温7度の新年ご来光です。 高萩市のささき浜、万葉集にも詠われた 風光明媚な海岸です。 個人の平安も…

レンコン万歳!

家族が時折、喘息の発作を 発症します。 妙法庵のご信者さんで 自然療法に精通されている 御婦人がおり、 レンコン湯が効くよ、と 教えて下さいました。 生の蓮根を皮のまま すりおろし、布で濾します。 ほんのり やさしい甘味があります。 これに葛粉を混ぜ…

今どきの若いモンは・・・

鈍行列車に乗ると 様々な乗客の人間模様を 見ることが出来ます。 常磐線に乗車して 高萩へ帰宅中の事。 隣りに女子大生らしき 今風の若者が座りました。 彼女の脇には 大きな荷物を抱えた老人男性が 先客で座っていました。 彼女が座るとすぐさま、 自分が下…

心に刻んでほしい

ネットで見聞した言葉、 シェアさせて頂きます。 冷蔵庫に食べる物があり、着る服があるなら、 屋根があって寝る場所があるなら、 貴方は世界の75%の人より裕福だということだ。 もし、自由に使えるお金があり 好きな場所に行ける自由があるなら、 貴方は…

釈尊成道会

12月8日はお釈迦様が 悟りを開かれた聖日と されています。 成道会(じょうどうえ) の法要を営みます。 本年8日は 身延山のご廟所に参拝 させて頂きました。 人身、受け難し 仏法、値い難し 法華経、更に値い難し お題目、唱え難し 唱え難き、お題目を 大音声…

神奈川お経の会・お会式法要

本年締めのお経と法話の会。 皆さんが沢山のお供え物と 報恩の卒塔婆を建て、 日蓮聖人の御命日を偲びました。 皆さん、それぞれの環境から 一所に集まり、共に法華経やお題目を 唱える貴重な集いです。 年齢・性別・立場は まったく関係なし、 共に集い、仏…

妙法庵のお会式

本年締めの信行会、 日蓮聖人の御命日法要・お会式でした。 旧暦で前日が10月13日でしたので タイムリーにお勤めが叶いました。 今回もご信者さんが 手作りのお惣菜を沢山お供え 下さいました。 皆さんの温かなお気持ちで 妙法庵の集いは開催されていま…

玄秀盛さん

ニュースで歌舞伎町の悪質ホスト対策を 観ていたら、懐かしい方が出演されておりました。 御存じの方も多いと思いますが 長年、新宿歌舞伎町で 「駆け込み寺」を運営されておられる 玄秀盛さん。 詳細は検索してみて下さい。 本当に頭の下がる活動です。 私…

お会式法要のご案内

妙法庵では11月26日(日)午後1時より、 神奈川お経会では11月29日(水)午後1時より、 日蓮聖人の御命日忌法要を行います。 お経と法話とお茶っこの、心安らぐ集いです。 事前予約制ですので、参加希望の方は 早めにご連絡をお願い致します。

国境なき医師団から

紛争地での活動に頭が下がります。 毎月、些少ですが私も支援を させて頂いております。 一刻も早い停止を願い、 署名のアドレスを下記に 添付致します。 https://chng.it/6mBsqcJQjm

七面山参拝

今秋も七面山へ登詣して 参りました。 先ずは、日蓮聖人御廟所へご挨拶。 幾人もの知人とバッタリ再会、 信仰は仏縁へ導く力があると 実感した再会でした。 母を連れての七面山は 今年で12回目となります。 50丁、1700mの山道を お題目を唱えながら…

敬うのでなく、志を継ぐ

10月13日は 日蓮聖人の742遠忌ご命日でした。 旧暦ですから、 今年のカレンダーでは 11月25日に当たります。 61年のご生涯を閉じられた地、 池上本門寺へ数年ぶりに お参りしました。 ご命日を『お会式』と呼び 全国の日蓮宗寺院では 厳かな法要が営まれます…

山梨県・法話会のお知らせ

久々に山梨県法話会を 開催します! 今回は課外法話会です。 10月23日、 午前10時~午後3時まで ヨガと法話の集いです。 事前予約制です、 山梨県の皆さん、 どうぞご参加下さい。

法要のお知らせ

妙法庵では 11月26日(日)午後1時より、 神奈川県お経会では 11月29日(水)午後1時より、 日蓮聖人報恩お会式法要を お勤め致します。 年内では最後の法要ですので お誘い合わせ、ご参加下さい。 事前予約制となります。

マコモの効力

妙法庵の田んぼでは 水質浄化作用のあるマコモを 植えています。 2メートルほど背丈が伸びる イネ科の植物です。 古来より「神が宿る草」として、神社等の神事で 用いられてきました。 しめ縄の多くは稲わらで作りますが、 出雲大社本殿のしめ縄は真菰(マコ…